2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20
21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近の記事
[最近書いた記事の一覧です]

遅ればせながら。
面接。
圧迫骨折
謹賀新年。
年の瀬
10月の試験の結果
面接の結果待ち、そして文献集め
科目試験終了(三田)
仕事と面接と試験勉強
夏期スクーリングの成績が出た。
9/24-神奈川に戻る。
9/23-岐阜に。
ていうか、、、
試験勉強:東洋史
母校最寄り駅まで出てみた。
原稿の修正とphpの作業
原稿を書ききる → 編集部に送信 ..
原稿の作業、そして10月の試験の ..
9/6-取材。
そろそろ出かける。

過去ログ
[これまで書いた記事一覧]

2020年 1月
2019年 1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年 9月
2018年 8月
2018年 7月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年 9月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 6月
2015年 3月
2015年 1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月
2013年12月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 2月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年11月
2009年 9月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年 9月
2007年 8月
2007年 7月
2007年 6月
2007年 5月
2007年 4月
2007年 3月
2007年 2月
2007年 1月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年 9月
2006年 8月
2006年 7月
2006年 6月
2006年 5月
2006年 4月
2006年 3月

高輪の作業場(通常版)へのリンク
※業務用ではない方の日記ページへのリンクです(^_^;)。

= 高輪の作業場(通常版)へ =
(2010年までの日記です)

当事務所のポータルサイト
お仕事概要などはこちらです。

= Creation Studio TWO-ONE =

 
今月の営業予定

2010年11月

美濃市 小矢田神社(もみじ谷) 2010年11月21日


20101121momiji1
境内まで続く坂道にも、いたるところにもみじが。
20101121momiji2
太陽の光ともみじが織りなす、幻想的な空間。
20101121momiji3
真っ赤に色づいていく、まさに途中の木を発見。こういう木もあるんですね。
20101121momiji4
坂道を下りながら、山頂とは違った色づき方のもみじを、道々に楽しみつつ。
20101121momiji5
山門。
美濃市の小矢田神社(もみじ谷)に行きました。
この日は雲ひとつない、真っ青な秋晴れ。しかも日曜日とあって、絶好のお日和。もみじ谷付近は、紅葉を目指す様々な地方からの車で渋滞でした。
いか焼きや串焼き、チョコバナナといった屋台の並ぶ参道を抜け、境内に続く道をゆっくりゆっくり登って行く、その道々にトンネルのように連なる、もみじ。
葉っぱを通して来る太陽の光を下から見上げると、黄色や赤がより鮮明にきらきらと光るようでした。
神社の清涼な空気もあいまって、とても心に残った1日となりました。

11:31, Monday, Nov 22, 2010 ¦ 固定リンク


隔週月曜日は、琵琶の日。
仕事の時間をやりくりして、琵琶を続けています。
思えば、しっかりと自分で見きわめて「これを習いたい」と心を決めて始めた習い事って、琵琶が人生初かも知れません。子供の頃に何だかんだといろいろやってはいたけれど、自発的というより、物心ついた時にはすでに通ってた、というのが多いですね。ピアノは特に。まだ3歳だったのに、父親が先にピアノを買って来てしまって、習わざるを得ない状況になって習い出した、とあとで母親が言っていました。もっとも、ピアノに関しては習わせてもらったおかげに、多分人生がずいぶん変わったと思います。習ってなかったら、今ってどうだったんだろう……。

それはともかく、琵琶です。
作業が混むと、最悪、徹夜に近い働き方をする事が多いため、練習以前に、お稽古自体もお休みしたり日にちを変えていただいたりする事が多いくらいなので、おそらく進歩としてはカメのようにスローモーなのではないかと、自省しています。練習が本当に足りなくて、いつもお師匠様に申し訳ない。
でも、琵琶の時間ってとても好きなんです。変ですね(変って事もないか……)。
琵琶を学ぶというのがもの凄く楽しいのです。お師匠様のOKが出るまで、同じところを何度も何度も繰り返して弾いたり、注意されて『あ〜、そうだった。何度も言われちゃだめだよなあ』なんて反省したりする事がいっぱいあるのだけど、不思議にお稽古が辛いと思ったり、お師匠様が厳しいとか思った事は一度もないのです。学べば学ぶほど楽しい。不思議です。
そのせいで、悲しい曲を表現しないといけないのが、つい気持ちがそのまま表れて、楽しい歌になってしまう(^_^;)。
お師匠様は、「(私生活で)きっと今が一番いい時だから、そういう気分が出てるのだろう」と言われますが、そうじゃなく、琵琶が楽しいんです。。。(^_^;)

とはいえ、内々での発表(おさらい会)が、今月末です。
ちなみに、今やっているのは「静」、義経の愛した白拍子が、敵である頼朝勢につかまり、鎌倉に連行されて敵方の前で舞を舞う話です。
静がどんな心持ちで敵の前で踊ったのか……
その心情と情景に思いを馳せながら、琵琶を抱えてお稽古に通う、この頃です。
15:49, Sunday, Nov 07, 2010 ¦ 固定リンク


今日の野菜たち 2010年11月5日


chingen20101101
ミニチンゲンサイ……いや、普通のチンゲンサイといえますね(笑)。1株収穫しました。
daikon20101101
二十日大根(白)を収穫。また、つまみ菜を間引きしました。
radish20101103
3日には、二十日大根(赤)を収穫。しっかり、玉になっていた(^0^)。つまみ菜も間引きして収穫。
salad20101103
二十日大根(赤)、つまみ菜、あと冷蔵庫にあったミニトマトでサラダ。
11月1日に、二十日大根(白)を1本と間引きでつまみ菜を少し、あとおっきくなったミニチンゲンサイを収穫しました。
葉っぱがいっぱい出来ていて、大きさからしてミニチンゲンサイというよりチンゲンサイ。
どの子も、結構しっかりした野菜になっていて感動。
お皿に載せたところの写真を撮り忘れた(;_;)。
でも、おいしくいただきました。

3日は、二十日大根(赤)をいただきました。間引きでつまみ菜も少し。
冷蔵庫にあった、ミニトマト(これは市販もの)と一緒に、サラダでいただきました。

つまみ菜って、結構便利ですね。
ちょこちょこ作っておくと、サラダは勿論、汁物でも何にでも使えるし、なかなかいいです。

また、少し前に次のミニチンゲンサイを、そして今日は、サラダほうれんそうの種をまきました。
サラダほうれんそうは、夏前に1回やってみた事があるのですが、あの時はたぶん時季がまずかった気がします。芝生のようになって、それ以上葉っぱがうまく育たなかったのです。
今なら、多少の徒長はあるでしょうけれど、それなりの成長が期待出来るでしょう。
育つのが楽しみです。
16:10, Friday, Nov 05, 2010 ¦ 固定リンク


 


ログイン
保存

最近のコメント

最近のトラックバック

携帯で読む
   URLを携帯に送る

※Read Only、プレーンテキストでの閲覧用です。
書き込み、コメントは出来ませんm(_ _)m。


本日   55
昨日   6
累計   26137

ブログCGI