2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22
23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近の記事
[最近書いた記事の一覧です]

遅ればせながら。
面接。
圧迫骨折
謹賀新年。
年の瀬
10月の試験の結果
面接の結果待ち、そして文献集め
科目試験終了(三田)
仕事と面接と試験勉強
夏期スクーリングの成績が出た。
9/24-神奈川に戻る。
9/23-岐阜に。
ていうか、、、
試験勉強:東洋史
母校最寄り駅まで出てみた。
原稿の修正とphpの作業
原稿を書ききる → 編集部に送信 ..
原稿の作業、そして10月の試験の ..
9/6-取材。
そろそろ出かける。

過去ログ
[これまで書いた記事一覧]

2020年 1月
2019年 1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年 9月
2018年 8月
2018年 7月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年 9月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 6月
2015年 3月
2015年 1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月
2013年12月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 2月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年11月
2009年 9月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年 9月
2007年 8月
2007年 7月
2007年 6月
2007年 5月
2007年 4月
2007年 3月
2007年 2月
2007年 1月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年 9月
2006年 8月
2006年 7月
2006年 6月
2006年 5月
2006年 4月
2006年 3月

高輪の作業場(通常版)へのリンク
※業務用ではない方の日記ページへのリンクです(^_^;)。

= 高輪の作業場(通常版)へ =
(2010年までの日記です)

当事務所のポータルサイト
お仕事概要などはこちらです。

= Creation Studio TWO-ONE =

 
今月の営業予定



おもゆ
先週はずっと、某紙面の下版作業で殆ど寝ない日なんかがあったりして、週半ば〜末は、かなり無理を押していた。
私が下版シーズンである事を知っている講座の事務方に「大丈夫?」と聞かれて「うーん、頭がウニ(- - ;;)」とか答えていた(笑)。

出版時代の時もそうだったが、下版は、思考がウニになる……と思う。
最終校正があがって、それをうけてさらに直しがあって、レイアウト画面に作業して、またそこでさらに直しが来れば『時間は押している&次々作業しなきゃ』という焦り。それが1箇所から来るのでなく、複数箇所(つまり、原稿を頼んでいる所それぞれ)から一気に来ようものなら、どれから手をつけていいか一瞬頭が呆然とする。脳の中で、とげとげがむにょむにょと動き、味噌の部分がのったりとうねる感じ、まさにウニだ(^_^;)。
まあ、下版といっても、昔みたいでないだけ、まだいい。
完全に直しを終えたレイアウトを、そのままデータ出力するんでなく、当時は印画紙出しをして、それを4面がけの台紙とかに面付けしていた訳だから(しかも、その段階で印画紙出しした紙面の文字に間違いがあったことに気付いた場合、写植で打って来てその部分をゴムのりでピンセットを使って貼っていた)、とてつもなく長く、細かく、根気のいる作業だった。
ちなみに、写植はこちらが指定した文字を指定の間隔と大きさで写植屋さんが打ってくれ、それを受け取って誌面に貼るのが通常だと思うが、当時いた出版では、写植打ちも編集者が写植屋に出向いて自分で行っていた(←経費削減のあおりだろう)。おかげで写植の打ち方や仕組みはバッチリ身に付いているし、今打てと言われてもたぶん打てるので、経験という点で良かったと言えば良かったのだろうが、朝8時頃から夜は終電ぎりぎりまで、文字通りかけまわるような作業だった。無事製版所に入れ終えると、皆一様にどっと疲れの色が見えたものだった。……いや、すでにその頃には半徹夜や様々な無理を重ね過ぎて脳がハイになっていて、明日も下版作業の続きがあるというような錯覚(臨戦態勢)である事が多かった気もする。
『あんな時もあったんだよなあ』としみじみ思い出す。

そんなこんなで、やっと今週である。
100%作業場での作業だった状態から、朝出勤して夕方帰るという『カタギ』な状態に先月からなって、先月中は身体が慣れなかった感がある。
そもそも作業場だけでやっていた時は、食事は2回だった。お昼と夜。
故に、講座が始まってからも、朝は白湯を何口か飲んだだけで出かけ、午前中の授業をやっていた。それまでと違う生活リズムに身体が適応出来なくて、胃腸を壊してしまうのだ。
でも、今日はごくおもゆに近いお粥を1杯だけ、口に入れてから行く事が出来た。
だんだんこの状態に慣れて来ているのだろうと思う。良い傾向だ(^_^)。
きっと次第に、五分がゆ→全がゆ→ちょっとしたご飯というように、だんだん食べられるようになっていける事だろうと信じる。

今週もあと2日。
cssも難しい局面になって来て……というか、『どうしてこういう記述例を出すんだよ(- - ;;)』という例しかのってないテキストを、毎回どう言おうかと悩みながら講義している。テキストでは、idとclassの違いが全然説明されてない状態で、いきなりfloatだとか、明日にはそろそろposition(relative)なんかのページまで到達することだろう。
なんでいきなり「relative」? もっとpositionの基本をやってからにしてよ、と思う。あれをいきなりやらされたら、どんな素質のある人だって、意味分からなくて当然だ。
内容が、何段飛びくらいの勢いで飛び過ぎてるんだよな〜。
『あ〜〜、このテキスト選んだの、本当に誰なんだよ(- - #)(ふつふつ)』と内心ものすごく思っている。もし以前いた出版にいたら、社屋のすみに転がっているマキワラかなんかに、思いっきり八つ当たりをしたいところだ(笑)(←格闘技の出版だから、そういう格闘技用グッズは至るところに転がっていた)。
ともあれ、また補助資料をいっぱい書いていかないといけない。
頑張ろう。ふつふつ。
18:03, Wednesday, Aug 03, 2011 ¦ 固定リンク ¦ 携帯

 


最近のコメント

最近のトラックバック

携帯で読む
   URLを携帯に送る

※Read Only、プレーンテキストでの閲覧用です。
書き込み、コメントは出来ませんm(_ _)m。


ブログCGI